tojil撃破、お疲れさまです。
もうしばらくモリマーには行きますが、
他エリアについても順次進めてみようと思いますので、案を立ててみました。
●Dakuwaqaの編成案
ナ学学風風吟 剣モモ白吟コ 戦モモ白吟コ
JeKaRoYuAb?? NoYuHaToPuLy Ki????To????
モ戦はサポ剣。スルポールで角を消すのが最優先(スタン無効になる)
戦剣ナはレクイエス必須。風風→風竜(Yu)の可能性あり。
◆敵の耐性
HP100-75% 格打耐性(0.5)
HP75-50% 突耐性(0.5)
HP50-25% 魔法耐性(0.5)
HP25-0% 斬耐性(0.5)
●Muyingwaの編成案
ナ学学狩風吟 暗モシ白吟コ 戦モ竜白吟コ
??KaRoJeAb?? NoYuHaToPuLy Ki??YuTo????
HP25%以降の突特攻に対応した編成。
モはサポ剣。モ1→剣(Ab?)の可能性あり。
◆敵の耐性
HP100-75% 突耐性(0.5) 格打特攻(1.5)
HP75-50% 魔法耐性(0.5) 斬特攻(1.5)
HP50-25% 斬耐性(0.5) 魔法特攻(1.5)
HP25-0% 格打耐性(0.5) 突特攻(1.5)
◆参考:tojilの耐性
HP100-75% 物理カット(0.5) 風・雷属性ダメージで特殊エフェクト消去
HP75-50% 突特攻(2.0) 炎・光属性ダメージで特殊エフェクト消去
HP50-25% 斬特攻(2.0) 土・闇属性ダメージで特殊エフェクト消去
HP25-0% 格打特攻(2.0) 水・氷属性ダメージで特殊エフェクト消去
●配置について
戦闘中の配置位置を整理します。
□敵□
前衛→□←前衛
↑
後衛
敵の前方範囲/中心範囲攻撃が後衛に当たらず、
後衛が前衛を回復できる配置が理想です
ペイストのような特殊配置の敵(前衛でまとまって壁を背にする)以外は、
かならずこの配置を目指してください